1号機の構成パーツです。
ケース MVK DG-01W/300ATX2.03
![]() |
H13/8の1号機をアスロンマシンに組替 えたときに廃熱と電源容量の関係から 買い換えたものです。¥14,490で300W タイプで「これでダメなら・・・」とショップの 人が太鼓判を押したものです。 |
![]() | ![]() |
そこの1号機は二女がずっとゲームなどに使っていたものですが、H19.10二女の結婚後の マシンリニューアルで、マザーボードを入れ替えリフレッシュしました。中古品で¥3,980でした。 |
![]() | ![]() |
実効クロック1920MHZですが、取ってもキビキビ感のあるCPUだと思います。 購入以来5号機や9号機で活躍していましたが、H20.1にこのマシンにやってきました。 バルク品で¥10,880でした。 |
![]() |
PC2700 CL2.5 のDDRメモリーです。 H20.2購入の中古品で¥2,600でした。 |
![]() |
ケースと一緒にバルク品の一番安いものを購入しました。 H13/8で¥1,980でした。 |