28号機の構成パーツです。

ケース    AQTIS AC400-01W
このマシンを製作のため、格安ケースを狙っていましたが、
400W電源付が\5,980で出ていましたので、飛びついて
購入しました。

写真に写っているのはどうしても「写して!」ということでした。





前面のファンの騒音が気になりましたので「超静音」と名を打つ
120mmのものに取り替えています。

Owltech OWL-FY1225S(1000rpm18db) ¥1,180 円でした。







元々5号機で活躍していた電源ですが、 そちらで急に容量不足と思われる不良が出ましたので取替えて、
ちょうど電源のファンから異音が発生してこのマシンにやってきたものです。
日本製コンデンサーを使用したもので、型番は UNITCOM UN−450A14 
H21.1 ショップの特価で¥5,980 でした。


マザーボード  Jetway  PA78GM5

CPUとセットで販売のAM2+ソケットのマザーボードです。CPUを含めて¥6,980で購入しました。


CPU  AMD  Phenom X4 Quad-core 9100e

CPUはQuad-coreの 動作クロック1.8GHzものです。
オークションで購入した中古品で¥6,000でした。CPUクーラーはリテール品です。


メモリー   DDR2 SDRAM PC2-6400(800)  2GB×2
一枚目はノーブランドのDDR2メモリーです。
特段の相性もなく順調に動作しています。
最近は2GBでも安くなって¥3,780でした。




二枚目もノーブランド物ですが、オークションから
¥3,500で落札しました。


二枚とも33号機で使っていましたが、その一枚に
不具合が出てこちらにやってきましたが、元気に
活躍しています。