8号機の構成パーツです。(その2)


DVDドライブ  LG GH22NP20SLG
バルクのマルチドライブです¥3,980で購入しました。




HDD     HITACH   HDP725032GLAT80 320GB
H20.4 ブートドライブが不調との連絡から、入れ替え用
に購入したものです。

ATA133対応7200rpmもので¥7,980でした。





        HITACHI  HDS722580VLAT20 80GB
こちらはH15.3のリニューアル時に容量アップを目的に
増設しました。わが家で始めてのHITACHIブランドです。
特価品¥6,800でした。




        HITACHI   HDT725032VLAT80 320GB
H19.6に容量アップニーズから増設しました。
外見を見る限り、旧のIBMブランドのようです。
特価品¥8,370でした。







ビデオカード      玄人志向 GFX-5200-A128CL 

5号機にも使っているビデオカードです。ゲームには性能いまいちだと思いますが、2Dでは充分だと思います。
¥5,880でした。


TVカード    IO-DATA   GV-BCTV4/PCI

5号機で長く使っていたカードですが、現役勇退していたところ長男のリクエストで
現役復帰しました。当時はこのクラスでも結局高価で¥17,000もしました。


LANボード  ELECOM  LD-10/100S

H15.7に長男から「これまで使っていたオンボードのLAN環境のスピードが遅くなった」とのSOSで
手持ちであったものを取り付けています。¥880でした。



ディスプレー    Logitec  LCM-T173A/S

17インチの液晶ディスプレーです。

H15.5当時一番格安のモデルでしたが、「結構使える!!」
お買い得品だったと思います。
購入時は¥44,800でした。