メモリーの増設

その1(H9・4)

  まず私が初めてやった増設は、メモリーでした。元々付いていた一太郎がバージョン6
  から7にアップグレードしたところ全然動かなくなりました。
  メモリーが最初の状態では16MBだったので今から思うと当たりまえです。
  約2万5千円かけてプラス32MBを増設しました。これで48MBの実力ですので
  ちょっとやそっとのソフトは大丈夫だと思っています。


その2(H10・4)

  と思っていたのに再度増設しました。始めに付いていた8MBx2を16MBx2に
  取りかえプラス16MBで合計64MBになりました。このたびの増設はWIN98導入を
  多分に意識してのものです。アプリケーションのスピード向上感は、だいぶ感じ取れ
  ますが1万3千円の出費はまたまた痛いものがありました。
   とにもかくにも、またこれで当分ゆっくりとした気分で、使うことが出来ます。