18号機の構成パーツです。

ケース  スカイテック SKC-07P410SW
この4号機をリニューアルする際に¥4900
購入したものです。
410Wの電源も積んでいてお買い得品でした。







このマシンを組んだときに電源スイッチを入れても電源が入らないトラブルが発生しました。
ケース付属の電源を550KWに取替えました。
Ever Green の Silent King4 550W  ¥7,480でした。



マザーボード    EPoX  EP-8RDA+

nVIDIA nFORCE2 チップのマザーボードです。 オンボードLAN オンボードサウンド オンボードUSB2.0
のフル装備マザーで、中古品を購入しました。


CPU    AMD Athlon XP 2400+

サラブレッドコアでベースクロック266MHZの
アスロンで実クロックは2000MHZのようです。
バルク品で¥20,980でした。

購入以来5号機や10号機で活躍していましたが、
新サーバー用に9号機を廃止して、こちらにやって
きました。



CPUファンは「Qualista CFA01B2-J」というのを
使っています。\1,300でした。









メモリー  512MB DDR SDRAM×2
SUMSUNGブランドのPC3200−CL3です。
バルク品ですが¥5,580でした。








PC3200 CL3ものです。

SAMSUNGブランドでさすが、メモリーを1GB
積むと、ウインドウズは快適に動作します。
H18.3 購入で¥5,480でした。





FDD   MITSUMI FA404M
カードリーダ付きのフロッピードライブです。
ふらりと寄ったパソコンショップの奉仕品で
¥2,980でした。