36号機のスペックです。


型式自作ATXマシン
OSWINDOWS 10 HOME 32bit
ケースPOWEREX  ACMC-22B-P
マザーボードFOXCONN  P43AL
CPUCore2Quad/Q9550/2.83GHz/12M
メモリーDDR2 PC2-6400 1GB×4
内蔵HDDケースオウルテック  OWL-IE322B
カードリーダーOwltech  FA507(B) BOX
DVDドライブLG  GH24NS50
SSD・HDD ESSENCORE KLevv NEO N600 SSD 120GB SATA6Gb/s
SEAGATE BarraCuda ST3000DM008 3TB
WESTERNDIGITAL WD5000AAKB 500GB
eSATAボードREX-PE30S
VIDEO玄人志向 RH4350-LE256HD/HS
SOUNDオンボード
NICオンボード
ディスプレーLG L226WTQ−WF
インターネットK-opt eoホームファイバー(FTTH)


ベンチデーターCLICK HERE!!



 システムのいじくり保存箱
         (最新版はこちらですかなり古いのはこちらです


      

           H23.7   新調製作しました

           H23.9   データー用HDDを増設しました

           H24.12  データー用HDDを、もう一台増設しました

            H25.6   データドライブを大容量化しました

            H28.10  CPUを取替えました

            H29. 11  データドライブを取替えました

            H29. 12  eSATAボードを取り付けました

            H30. 2  FDDドライブを外して、内蔵HDDケースを取り付けました。

            H30. 2  電源ユニットを取替えました

            H30. 6  ブートドライブをSSDに換装しました